トコトリエノール

  • 体内での動き

    ビタミンEの成分の1つです。 パームトコトリエノール複合体は、パーム椰子をそのまま圧搾して得たパームオイルを分子蒸留等の工程を使い、気になる不純物を取り除き、濃縮したもので、スーパービタミンEとよばれるトコトリエノールの複合体を多量に含むほか、天然の植物ステロール、植物性スクワレン、各種カロテノイド、CoQ10といった他の植物栄養素を含有しています。他社のトコトリエノール製品にはこれほど多彩な自然成分は含まれていません。
    ビタミンEというと一般にはα-トコフェノールと思われていますが、実際にはα、β、γ、δのトコトリエノールとトコフェノールが8つ含まれる物質の総称を指します。
    トコトリエノールとトコフェノールの違いは図に示すように、トコトリエノールは側鎖に不飽和イソプレノイドを有していることで、このことがトコフェノールを超えた様々な効果をもたらします。

  • 摂取方法

    1種類だけのビタミンE(α-トコフェロール単独)投与では歪を生むもとになると思われます。例えば、α-トコフェロールだけを単独に、しかも多量に摂取することは体内でのγ-トコフェロールの効力を低下されます。γ-トコフェロールは、有害なペロキシ亜硝酸に由来する窒素を効果的に取り除くために必要な物質です。健康のためにビタミンEを摂取することは重要だが、自然界に存在するトコトリエノールとトコフェロールをまんべんなく摂ることがより重要です。

  • 医薬品との相互作用(禁忌情報)

    ワルファリン 抗血小板薬 抗悪性腫瘍薬 脂質代謝異常症治療薬 シクロスポリン ナイアシン
    CYP3Aで4代謝される薬剤

並び替え
表示切替

お探しの検索条件に合致する商品は見つかりませんでした。